私たちNPO法人こどもトリニティネットでは、以前より減災について取り組んできました。
今回、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、今までのようにイベントを開催したり、集まって座談会をすることが難しい状況となっています。
今、私たちにできることは何か...と考えた時、おうちにいるからこそできる"減災"を皆さんにお伝えしたい!と思いこの企画をはじめることにしました。
今回は、ぎふママ減災スタディを始めたきっかけや、どのような企画をはじめるかをお伝えします!
・ぎふママ減災スタディのはじまり
「もし、今災害が起こったら私は子ども達を守ることができるのだろうか...」
そんなワンオペ育児中の2児ママの声から発案されました。
いつ起こるか分からない災害。漠然とした不安を抱えるママ達は大勢いると思います。
ママ会やママ友と災害について話す..難しいですよね。
同じぎふママさん達と一緒に、災害に対しての不安を共有し、それを発信・解決していくことで、ママ達に防災の重要性を再認識してもらいたい。
そして、子どもたちを守ることのできる子育て世代を増やしていくこと!を目的とし、ぎふママ減災スタディをスタートさせました。
・おうちde減災 やってみたシリーズ はじめます!!
防災グッズとして普段から様々な備蓄をしている方も多いと思います。
その備蓄品、使ったり食べたりしたことありますか?
『いざ、災害が起こった時に使えるのか。』『この備蓄品って必要なの?』という声も..
そこで、今回からトリニティメンバーが各家庭で備蓄しているものを実際に体験して皆さんにママとして生の声をお届けしていく「おうちde減災 やってみた」シリーズをはじめることに決定しました!!
トリニティメンバーは、0歳から高校生の子どもを持つママ。
トリニティのママたち、略して"トリママ"が様々な体験を通して、ママ目線での減災ポイントやコツをお伝えしていきます!
備蓄品の使い方や実際に使ってみた感想まで..皆さんの参考になるような情報をお届けしますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!
・第一弾はカップラーメン!
カップラーメンを常にストックしているご家庭も多いのではないでしょうか。
そんなカップラーメン、災害時にどうやって食べるか考えたことありますか?
電気がストップしたらケトルが使えない。
ガスがストップしたらお湯が沸かせない。
水道がストップしたらお水が出ない…
実はカップラーメンを、備蓄してある常温のペットボトル水で戻して食べることができます。
でも、「実際に食べれるの?」「美味しいの?」「こどもでも食べれる?」
そんな疑問にお答えするべく、トリママたちが実食し、みなさんに率直な感想をレポートします!
楽しみにしていてくださいね!
この事業は岐阜南ライオンズクラブにおける助成事業です。
0コメント