「未来をつくるデジタル入門」 スタート! 〜第1回講座レポート〜

2022年7月13日から、デジタル人財育成プロジェクト「未来をつくるデジタル入門」がスタートしました。
岐阜市在住・在勤の女性を対象にハートフルスクエアGにて開催。

今回は、第1回講座の様子をレポートいたします!

・第1回講座内容

○DX・デジタル人財とはなにか、なぜこれから学ぶ必要があるのか

【講師】阪田 直樹  株式会社 RIZE 代表取締役
神戸大学工学部電気電子工学科に入学後、特定非営利活動法人アイセック・ジャパン専務理事兼事務局長を務め、アジア諸国のU30とSDGsに取り組む。外務省管轄の次世代のSDGs推進プラットフォームに参画。医療機関向けにLINE Botを開発するスタートアップを経て、株式会社和平を創業。24時間ジムを経営しているANYTIME FITNESSの機械学習に係るPoCを主導した後に、株式会社RIZEを共同創業。

・レポート

▷講座前

第1回の講座ということもあり、みなさん緊張した様子で会場へ。

本講座では、満1歳〜未就学児・小学生までのお子さまを対象に無料託児及び見守りを実施しています。
優しくて経験豊富な先生たちが、ママが安心して学べる環境をサポートします。

今回の託児で、初めてママと離れるお子さんも多く、預ける際には涙涙の時間に・・。
ママも不安な気持ちを抱えながら、講座へ向かっていらっしゃいました。

▷講座開始

全10回の講座を共に学ぶみなさんの自己紹介からスタート!
"今どんな気持ち"か"どうして受講しようと思ったか"など、お一人お一人の熱い想いを伺うことができました。

いよいよ阪田先生による講座へ!
・DXのコア
・経営視点からのDX
・チャットボットを学ぶ理由
を学びます。

みなさん真剣な眼差しで、新しい分野への学びを深めていらっしゃいました。
特に、「チャットボットを学ぶ理由」のコンテンツでは、阪田先生に実例を紹介していただきながら学びを深める時間に。
気づかぬうちに体験していた...そんなUXを通して、今後のビジョンを具体化できている様子でした。
講義の途中では、質問できる時間が設けられています。
グループで話し合いながら、講義の内容を共有し質問の洗い出しを実施。
質問時間を最大限に使い、各グループからたくさんの質問が飛び交いました!
疑問点や質問を先生と直接話し合うことで、より知識を増やしていけますね。
グループワークを取り入れた講座なので、一緒に頑張れる仲間が見つかるのもメリットですよ◎

▷講座終了後

第1回講座終了後、受講者さんたちが阪田先生に直接質問される場面もみられました。

今回の講座を受けたみなさんの感想を一部抜粋して掲載させていただきます。

👩🏻初めて聞く単語ばかりで、はじめはパニックでしたが、こんなに生活に溶け込んでいるものだ、というのが分かると身近に感じて理解しやすかったです。

👩🏻普段使わない頭を使って、とてもいい刺激になりました。新しい出会いもとても嬉しいです。
これから学ぶことが、今後の自分にどう生かされていくか、まだ想像できていませんが、いくつになっても知らないことを知ることができる、ということに喜びを感じます。

👩🏻第一回目で緊張もありましたが、グループの方とも話しながら講座に参加できて良かったです。
DXとは何か、とてもわかりやすく教えていただけたので、知らないことを知っていくことが楽しかったです。その先が知りたくなりました(作り方など)。

👩🏻新しい分野の最初の入口に立たせてもらったというイメージです。興味深いけど、ん?と所々感じながら、例えばの話で合点していました。宿題は、理解して慣れていけるか心配です。子育てと両立しながらできれば継続したいと思っています。

みなさん不安を抱えながらも、今後の講座に好奇心をもって挑んでくださるようです。
引き続き頑張っていきましょう!

次回以降もトリママが一緒に学び、全力でサポートしていきます。

この事業は、
岐阜市男女共生・生涯学習推進課
岐阜市女性センター
NPO法人こどもトリニティネット
十六銀行Jewelia
がパートナーシップを組み実施する事業です。

こどもトリニティネット

子育て世代と社会のかけ橋に。あらゆるパートナーシップを通じて社会にイノベーションを起こし、岐阜から日本を元気にします。

0コメント

  • 1000 / 1000