こどもトリニティネットオリジナル SDGsバッジついに完成!! 2021.02.25 02:59前回、SDGsバッジ製作に至った私たちの想いをお伝え致しました。(▶︎「SDGsバッジプロジェクト思いを込めて製作中!」のブログはコチラ)そして、ついに!!私たちNPO法人こどもトリニティネットと企業がコラボしたオリジナルSDGsバッジが完成しました👏今回は、オリジナルSDGs...
【ぎふママ減災スタディ通信10】 東日本大震災から10年 ~震災から学ぶ「備え」~2021.02.23 11:092011年3月11日の東日本大震災から10年。現地の復興が進むなか、先日2月13日に福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生し、宮城県や福島県で震度6強の激しい揺れに見舞われました。被災者は、「3.11と重なり怖かった」と10年前を思い出し不安な日々に。今回、被害のな...
トリママ奮闘記! ~育休からの復帰編~ 2021.02.22 01:10子育て中、誰もが感じる"不安"や"孤独"。コロナ禍で、集まる場が少なくなり、直接共有する機会が少なくなっている時だからこそ、子育てママたちと悩みを共有したい!そんな想いから、【トリママ奮闘記!】として、トリママの育児奮闘体験をお届けしています。第11弾は、産育休から復帰した時期の...
SDGsバッジプロジェクト 想いを込めて製作中! 2021.02.18 06:25前回のブログでは、SDGsバッジの製作に至った私たちの想いをお伝えしました。ご覧いただけましたか?(▶︎「SDGsバッジプロジェクト始まります!」のブログはコチラ)現在、みなさんに驚きと感動を与えられるように、スタッフ一同、SDGsバッジプロジェクトに取り組んでいます‼️今回は、...
SDGsバッジプロジェクト 始まります! 2021.02.15 00:57私たち、こどもトリニティネットも2019年頃からメンバーで勉強しながら取り組んできたSDGs。(▶︎「こどもトリニティネットが取り組むSDGs」のブログはコチラ)なんと、私たちNPO法人こどもトリニティネットと企業がコラボして社会課題解決モデルとなる「SDGsバッジ」を製作するこ...
トリママ奮闘記! ~おうち遊び編~ 2021.02.08 02:13子育て中、誰もが感じる"不安"や"孤独"。コロナ禍で、集まる場が少なくなり、直接共有する機会が少なくなっている時だからこそ、子育てママたちと悩みを共有したい!そんな想いから、【トリママ奮闘記!】として、トリママの育児奮闘体験をお届けしています。第十弾は、おうち遊びについてMさんの...
最近よく聞く "SDGs"ってなんだろう? 2021.02.04 07:31最近、SDGs(エス・ディー・ジーズ)という言葉がメディアやSNSで取り上げられ、耳にしたことがある方も多いかと思います。また、カラフルなロゴマークやバッジを見かけ、気になっていた...なんて方も多いのではないでしょうか。「英語だし、なんだか難しそう...」言葉だけ聞くと難しく聞...