【ぎふママ減災スタディ通信⑥】 車で外出中に災害が発生したら... 2020.09.26 21:36岐阜県に住む私たちの移動手段として欠かせないのが車!実は、岐阜県では1世帯あたりの自家用車保有台数が全国7位なんです!ということは...その分、車で外出時に被災する可能性も十分ありますよね。今回は、車で外出時に災害が発生した際の対応についてご紹介します。・大雨や洪水の場合
【台風シーズン到来】 減災スタディ通信~台風対策編~ 2020.09.22 11:409月6日~7日に九州地方に接近した台風10号。遠く離れた岐阜でも、大型で強い台風の影響で県内各地で雷を伴う激しい雨となりました。さらに、21日には台風12号が発生し、この地方への影響も心配です。まだまだ台風シーズンが続くなか、いつ台風が発生し、この地方に到達するかわかりません。そ...
トリママ奮闘記! ~ワンオペ育児編~ 2020.09.14 05:03子育て中、誰もが感じる"不安"や"孤独"。コロナ禍で、集まる場が少なくなり、直接共有する機会が少なくなっている時だからこそ、子育てママたちと悩みを共有したい!そんな想いから、【トリママ奮闘記!】として、トリママの育児奮闘体験をお届けしています。第二弾は、ワンオペ育児奮闘中のCさん...
岐阜県発表 「ストップ『コロナ ハラスメント』宣言」! 2020.09.08 02:044月に当ブログでも新型コロナウイルスに関連する"偏見や差別をやめよう!"という記事をご紹介しました。(記事はこちら)岐阜県では、新規感染者が0人の日も確認されるようになり、少し落ち着いたのかな…という思いもあるかと思います。それとともに、メディアでも報道される時間が減ったような気...
おうちde減災トリママがやってみた ~主食の備え 後編~2020.09.07 11:52トリニティメンバーが備蓄品をママ目線で実際に試してレポートする「トリママやってみたシリーズ」!前編はご覧いただけましたでしょうか?トリママ厳選、主食の備え決定版!主食の備え後編では、トリママが実際に“我が家に備えたい”と思った商品をご紹介します!
おうちde減災トリママがやってみた ~主食の備え 前編~2020.09.07 11:51トリニティメンバーが備蓄品をママ目線で実際にためしてレポートする「トリママやってみたシリーズ」!今回は“主食の備え編”です。非常食の中でも「主食になるもの」に焦点をあてて、オンライン会議システムで各自お家から参加し、トリママ達が試してみました!皆さん、非常食を準備していますか?災...