ベランダや窓からの 子どもの転落事故に注意を! 2020.06.28 23:18最近、ニュースで子どもがベランダから誤って転落してしまったというニュースを耳にした方も多いと思います。立て続けに何件か転落事故が起こっていますが、事故の頻度が高くなっている理由には季節との関係もありました。今回は、転落事故の防止方法からトリママが実際に行っている対策までご紹介しま...
おうちde減災トリママがやってみた 第一弾〜水でカップ麺作り 後編〜 2020.06.19 21:41トリニティメンバーが備蓄品をママ目線で実際に試してレポートする「トリママやってみたシリーズ」!前編はご覧いただけましたでしょうか?水でカップ麺作り 後編では、トリママが選ぶ子ども向けランキングをご紹介!さらに、大人用備蓄にオススメのカップ麺もご紹介します!・トリママが選ぶ 子ども...
おうちde減災トリママがやってみた 第一弾〜水でカップ麺作り 前編〜 2020.06.17 04:43トリニティメンバーが備蓄品をママ目線で実際に試してレポートする「トリママやってみたシリーズ」!今回は記念すべき第一弾!カップラーメン編です。オンライン会議システムで各自お家から参加してもらいました。お家で減災を考えることで、新たな気づきも!今回は、その様子をお伝えします。・トリマ...
おうちde減災 トリママやってみた シリーズはじめます! 2020.06.17 04:22私たちNPO法人こどもトリニティネットでは、以前より減災について取り組んできました。今回、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、今までのようにイベントを開催したり、集まって座談会をすることが難しい状況となっています。今、私たちにできることは何か...と考えた時、おうちにいるからこ...
コロナ禍で迎える梅雨。 防災グッズも対応を! 2020.06.15 23:44東海地方も梅雨入りし、6月14日には岐阜県内の多くの地域に大雨警報が発表されました。本格的な大雨シーズンとなり、今後も豪雨災害が起こる危険性も...。一方で、新型コロナウイルスの感染が収束していない状態で迎える大雨シーズン。避難の際には、感染対策もすることが必要とされています。以...
7月1日からレジ袋有料化に。 2020.06.07 01:31いよいよ、7月1日よりレジ袋有料化がスタートします。岐阜県内では、以前よりスーパーなどで有料となっている店舗も多く、買い物の際にエコバッグを持って行く習慣はあると思いますが、7月1日からどのような店舗で有料化になるのでしょうか。・有料化にする理由は?
6月4日~10日は 歯と口の健康週間です! 2020.06.05 06:016月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。日本歯科医師会では、「6(む)4(し)」にちなみ6月4日を「むし歯予防デー」、6月4日~10日を「歯と口の健康週間」としています。この機会に、お子さんの歯の健康と歯磨きについて見直してみましょう!・むし歯って?
いよいよ学校再開! 朝ごはんはしっかりと! 2020.06.03 05:50岐阜県でも6月より、やっと本格的に学校も再開され、いよいよ新学期!急な休校で生活リズムが乱れてしまっていたお子さんも多いのではないでしょうか。また子どもだけでなく、出勤準備で忙しかったり、気温や湿度も高く身体がダルくなって、朝ごはん抜きにする大人も...。朝ごはんは、お腹を満たす...
そろそろ気になる.. 子どもの虫刺され2020.06.01 03:066月に入り、そろそろ梅雨を迎える時期に。これから気になり始めるのが、"虫刺され"。子どもの虫刺されは、大人よりも症状がひどく長引きやすいのが特徴です。今回は、ぜひ知っておいていただきたい予防法をお伝えします!・大人と症状が違うの?