【最終講座!】 「未来をつくるデジタル入門」 〜第10回講座レポート〜

9月28日にデジタル人財育成プロジェクト「未来をつくるデジタル入門」第10回をハートフルスクエアGにて開催致しました!

2ヶ月間に渡って開催した講座も、いよいよ最終日です!
第10回講座の様子をレポートいたします。

・第10回講座内容


○プロトタイプを用いて、改善する

【講師】
○阪田 直樹
株式会社 RIZE 代表取締役
○中島 慎治
株式会社 RIZE 執行役員

・レポート

最終講座は2nd stageの総集編!
受講者の皆さんが設計したプロトタイプを作成していきます。

まずは、設計している会話の流れの整理を実施。
その後、Figmaを使用してプロトタイプを作成します。

今回も、より受講者のみなさんをサポートできるように講師の先生方だけでなくトリニティメンバーも各チームにサポート役として参加!
受講者の方の熱意を近くで感じながら、一緒にワークを進めてまいりました。
第9回講座後に、Figmaの操作方法やプロトタイプ作成の練習をご自宅で実施された受講者の方も多く、その成果をしっかり発揮してワークに取り組む姿も。

実際にプロトタイプを作成したら、改めて会話設計のポイントを確認したうえで、グループ内で触って課題の洗い出しを行います。
受講者の方からは

👩🏻「グループワークで他の人のfigmaを見せてもらう中で、LINE botが会話調になっていないことに気づけました。」

👩🏻「会話の設計は一人で悶々と考えるよりも、仲間と相談しながら作った方がより良いものができると実感しました。」

など、個人ワークでは気づけなかったことも、グループでシェアすると課題が明確になり気づきを得られた受講者の方が多くいらっしゃいました。

講座内の限られた時間の中でプロトタイプを完成させることは難しかったですが、11月に開催されるマッチング交流会に向けて、習得したスキルを最大限に活かして完成に近づけていきます。

講座は終了しましたが、引き続きオンラインにて受講者の方のサポート日を設置。
講師の先生方にご協力いただき、受講者の皆さんの疑問点や不安点を解消できるよう引き続きサポート致します。

講座終了後には受講者の皆様一人一人から一言ずつ感想をいただきました。
『素晴らしい講座に参加できて良かった!』
『子育てしているなかで、新しい刺激をもらえた!』
など、受講者のみなさんからあたたかいメッセージを伺うことができました。
私たちも約2ヶ月の間、みなさんと学びを共にし多くの”気づき”を得て、勉強熱心な受講者のみなさんから同じ女性としてエネルギーをもらいました。

デジタル人財育成プロジェクト「未来をつくるデジタル入門」にご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
11月に開催されるマッチング交流会に向けて、引き続き頑張っていきましょう!

第10回講座を受けたみなさんの感想を一部抜粋して掲載させていただきます。

👩🏻新しいことを学ぶこと、いつもと違う考え方をすること、人と話すこと、集中して作業することの楽しさを改めて、実感しました。
そして子育て中は、このどれもを我慢してたなぁ、と感じました。講座を終えて、ママも、いろいろなことに挑戦してもいいし、子供を預けて自分のために時間を使ってもいいんだよー、と自分に言ってあげられる気持ちになれたのが1番の収穫です。

👩🏻今回学んだことは、今後どのような形にも活かせるような気がしています!
最初から最後まで楽しく参加させていただきました。ありがとうございました。

👩🏻新しいことにチャレンジして没頭してできたこと、同じ年代の方々に出会えたこと、サポートをしっかりしていただけたことでスキルアップできたように思います。これからが楽しみになるような経験となりました。ありがとうございました。

👩🏻今まで利用するだけでしたが、チャットボットを作成することで、作る側の大変さや面白さを感じることができました。丁寧に教えて下さりありがとうございました。

○第1回レポートはこちら
○第2回レポートはこちら
○第3回レポートはこちら
○第4回レポートはこちら
○第5回レポートはこちら
○第6回レポートはこちら
○第7回レポートはこちら
○第8回レポートはこちら
○第9回レポートはこちら

この事業は、
岐阜市男女共生・生涯学習推進課
岐阜市女性センター
NPO法人こどもトリニティネット
十六銀行Jewelia
がパートナーシップを組み実施する事業です。

こどもトリニティネット

子育て世代と社会のかけ橋に。あらゆるパートナーシップを通じて社会にイノベーションを起こし、岐阜から日本を元気にします。

0コメント

  • 1000 / 1000